広告 工場転職関連 記事一覧

【不安がある人必見!】夜勤はすべてがおかしくなる理由と対処5選

夜勤はすべてがおかしくなる

夜勤をしていると周りから

  • 夜勤って大変そう...
  • 体大丈夫??
  • 年取っても続けられるの??

と何かとネガティブなことを言われて不安になるかと思う。

実際に俺も夜勤をしていると言われると毎回上記のようなことを言われてムカつきつつ不安になることがよくある。

そこで、今回は夜勤は全てがおかしくなると言われる理由とか対策を俺が実際に夜勤をしている経験を交えつつ解説していくので参考になると思う。

この記事を書いた人

てつお記事

てつお

  • 上場企業 正社員 工場勤務歴7年
  • 工業高校電気科首席
  • 第二種電気工事士・二級ボイラー技士・危険物取扱者(丙種・乙種全類)取得
  • 副業ブログ歴2年目
  • Twitter(@blog_kakedasii)

結論:夜勤は全てがおかしくなると言われるけど人次第

悩む

結論を言うと夜勤は全てがおかしくなると言われるけどぶっちゃけ人次第だと思うので夜勤をしてて大して苦痛に感じないのであればそれはそれで夜勤で働くスタイルがあなたにあっている可能性が高い。

だから無理に日勤の仕事を探さなくてもいいと思う。

こちらでは、世間一般の人が思う夜勤は全てがおかしくなると言われる理由を解説していく。

結論をまとめると以下のようになる。

それでは、解説していく。

疲れた

まず、夜勤は日勤と比べて疲れが取れにくかったりする。

具体的に言うと

  • 日中の騒音で眠れない
  • 日中の気温の高さで眠れない
  • 夜型が合わない

といった理由が挙げられる。

一応これも人によるんだけど、実際に俺の例を挙げると俺が夜勤明けで家の外でゴリゴリ掃除をしていて眠れなかったことがある。

結果その週は、毎日工事で眠れなくて地獄のような仕事時間を過ごしたのを覚えている。

こんなことが頻繁に起きていたら色んな意味で全ておかしくなる。

家族との時間が減る

孤独

あと、忘れちゃいけないのが家族との時間が減るということだ。

夜勤をすれば、自然と普通の生活をしている人と真逆の時間で生活を送ることになる。

そうなると、自然と家族とのすれ違いが起こる。

実際に俺も夜勤が多くて付き合っている彼女とすれ違いになって毎回振られてしまう。

生活リズムが崩れる

生活リズム

生活リズムもゴリゴリに崩れてくる。

夜勤をする人は、主に3交代で仕事をしたりすると人が多かったりする。

なので、1週間ごとに生活リズムが変わったりする。

そうなると、体内時計が狂ってくる。

実際に俺も早番と夜勤で勤務していた時期があったが、1週間で生活リズムが変わるのでかなり体がボロボロになったのを覚えている。

生活リズムが崩れるので生活リズムを一定にしないとメンタル面でも変化が出てきたりするので注意が必要だ。

イライラする

イライラ

あと、夜勤になると人が変わったようにイライラする人もいるので注意が必要だ。

たぶん寝不足が原因だと思う。

実際に俺の職場の人で夜勤になるとやたら機嫌が悪い人がいたがいつも眠そうだった。

イライラすると職場の人間関係もおかしくなりがちになる。

仕事のミスが増える

注意点

あと、これも人によると思うけど仕事のミスが増えたりすることがある。

これも結局寝不足で注意力が散漫になって単純ミスを起こしやすいんだけど、結構多い。

実際に俺も夜勤の時に記録表を書き間違えたりして日勤の時にそれが発覚して先輩によく注意されたりしていた。

しかし、気を付けようと思っているけど夜勤で注意力が落ちているのでミスに気付けない。

したがって、夜勤をすることによって仕事が出来ない人とイメージされてしまう可能性がある。

夜勤で全てをおかしくしないようにする方法

夜勤

とは言っても夜勤をしないといけない状況の人もいることだろう。

そこで、こちらでは夜勤で全てをおかしくしない方法を俺なりに無理矢理考えたので解説していく。

それでは解説していく。

夜勤を辞める

リタイア

1つ目は、夜勤を辞めるになります。

夜勤は全てがおかしくなる可能性が高いので、思い切って夜勤を辞める選択をしていきましょう。

夜勤を辞める手段には以下のようなものがあります。

  • 転職
  • 社内公募による部署異動
  • 独立

といった手段があります。

中でも即効性があるのが転職になります。

転職は、会社を変えるので非常にハードルを感じるかもしれませんがしっかりと市場価値診断などを行なってから転職すればそこまでミスをしにくいにのも事実です。

したがって、夜勤が嫌な場合市場価値診断をして転職活動をするようにしましょう。

自分の稼げる最高年収知るならミイダスで市場価値診断をしよう

副業をする

副業

あと副業をするのもおすすめだ。

夜勤をする人にとって夜勤手当はオアシスの水くらい貴重な収入源だ。

そもそも夜勤をしないと生活が出来ない工場勤務も多いことだろう。

そこで、おすすめなのが副業なんだ。

副業は、会社を辞めずにお金を稼ぐことが出来る。

なので、副業である程度稼げるようになって資産を築いたら上司に

「夜勤辞めたいです!!!」

と言っちゃいましょう!

実際に俺も夜勤をする機会が思いっきり減ってしまいそれとともに収入が大きく減少してしまった。

そこで、副業をして収入を増やそうと頑張っている。

まだまだ稼げていないが会社に依存していないで自分で稼げるので上司に怒られてもそこまで凹まなくなった。

したがって、副業をして自分の腕でお金を稼ぐのもおすすめ!

夜勤で稼いだお金で自己投資をする

自己投資

3つ目は、夜勤で稼いだお金で自己投資をするになります。

夜勤をすればそれなりの手当をもらえます。

したがってその手当をある程度貯めて資格取得などの自己投資をするようにしましょう。

実際に僕の友人も夜勤をして稼いだお金で大学に進学して行きました。

現場を変えるには、勉強をして自分のスキルを上げるのが一番効率的です。

したがって、夜勤で全てをだめにする前に夜勤で稼いだお金で自己投資をしていくようにしましょう。

夜勤の無い職種に転職する

転職

4つ目は、夜勤のない職種に転職するになります。

夜勤をする職種というのは限られています。

したがって夜勤をしたくない場合夜勤のない職種に転職していきましょう。

実際に僕の元同僚も夜勤をする生活に嫌気がさして夜勤のない業種へと転職して現在はイキイキ働いています。

したがって、夜勤をしたくない場合夜勤のない職種に転職することをおすすめします。

しっかりと休む

サボる

5つ目は、しっかりと休むになります。

夜勤をすると日勤の倍近く体力を消耗します。

なので、夜勤明けの日にしっかりと休まないで遊ぶと次の日の用事などに支障が出ます。

したがって夜勤明けの日はしっかりと体を休めるようにしましょう。

実際に僕も夜勤明けにしっかりと休まないで遊んでいると次の日の仕事がめちゃくちゃきつかったです。

したがって、夜勤明けはしっかりと休むことを頭に入れておきましょう。

夜勤は全てがおかしくなる理由と対処まとめ

matome

今回は、夜勤が全てがおかしくなる理由と対処についてまとめてきました。

夜勤がおかしくなる対処をまとめると以下のようになります。

  • 夜勤を辞める
  • 副業をする
  • 夜勤で稼いだお金で自己投資をする
  • 夜勤の無い職種に転職する
  • しっかりと休む

になります。

夜勤は、手当や気楽に仕事できるといったところが非常に魅力ですが失うものが多すぎます。

したがって先程解説した方法を実践して夜勤を脱出していきましょう。

関連記事一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-工場転職関連, 記事一覧